頭頂部とM字のダブルパンチにあきらめかけたが・・・
僕の薄毛のタイプは頭頂部のあたりが薄くなるだけでなく、M字部分も寂しくなるという複合型でした。
これがとにかくキツいんですよ。
何がキツいかと言えば、髪の毛が薄くなった個所を隠し切れないという事態が発生するからです。
隠さねばならない部分は2か所あるのに、それに必要な髪の毛が圧倒的に足りないのです。
M字を隠すには頭頂部のただでさえ少ない髪の毛を前方に持って来なければならないのですが、そうすると河童ハゲが否が応でも目立ってしまいます。
逆に頭頂部に焦点を当てれば生え際のスカスカ具合が際立ってしまいます。
まさに「あっちを立てればこっちが立たず」というジレンマに陥ってしまうのです。
頭頂部に関しては僕もこのつむじハゲ高校生のサイトと同じでかなり早い段階から危機感がありました。
ハッキリ言って打つ手なしでした。
ですがこれがかえって良かったのかもしれません。
何をどう頑張っても薄毛は隠せないという事実を改めて受け入れたことで、心の負担が少しだけ軽くなりました。
「悪あがきするくらいなら素直に坊主頭にしよう」という方法にスムーズにシフトできたのです。
思い立ったらすぐ行動をポリシーにしている僕は、迷う間もなく頭を丸めました。
見た目も気持ちもサッパリしましたね。
薄毛が直接的な改善に至ったわけではありませんが、精神衛生面では大いに改善したと思います。
何しろこれ以上薄毛を隠すために悪戦苦闘しなくて済んだのですから。